OZW-BR オザワ ソルビーガン しみ抜きスプレーガン
布地に付いたシミをカンタンに、キレイに落とす!!しみ抜きスプレーガンです。
永年のシミ抜きガンの豊富な経験と技術を結集して設計されたOZWのソルビーガン。
最も簡単でオーソドックスなソルビーガンの代表機種です。
ピストン針Bを超硬合金に改良し、より滑らかな作動性と安定性が計られています。
![]() |
電 源 | AC100V / 50・60Hz |
連続定格消費電力 | 30W |
振 動 数 | 50~60/sec |

水、水溶性のシミ抜き液も使用できるボトル式「OZW-BCソルビーガン」はこちら
![]() |
ボトルにソルビー201Dなどのしみ抜き液を入れ、スイッチを押せばガンの吹き出し口から強い圧力で液を噴射します。
汚れの周りからスプレーし、円を描くように中心部に向かって落として下さい(シミを広げないため)。
その後、スプレーガンを霧の状態でボカシ (※シミ抜き液で濡れているところと乾いているところの境目をぼかす作業)をし、バキューム、ドライヤーなどを併用して早く乾燥させます。
※けっして、汚れを散らしてごまかしてしまうことではありません。濡れたふちの境目をなくすことは、その後の乾燥をスムースにしワジミを防ぎます。
![]() |
[ご使用いただく前に] ボリュームツマミを廻して吸い上げる液を調節します。 メーカー出荷時はきつく締まって液が流れないようになっていますので、弛めてご使用ください。 |
[長期使用しない場合のご注意]
長期間使用しない場合は、シミ抜き液が中で固着し詰ってしまう場合があります。
1週間に1度は空噴射して、液が固まらないようにしてください。
シミ抜き液はソルビー201Dが最適です。
ソルビー201Dだけで落ちないシミを落とすには、強力なシミ抜き3点セット補助液、シミ抜き10点セットをご利用ください。ワジミが残ってしまった場合にはワジミ取り専用のパウダーの併用がおすすめです。
[オザワ ソルビーガン 消耗品・交換パーツ]
ご要望の多い部品のご紹介です。
壊れたり、汚れたりしたときなどにご利用下さい。記載機種以外はご使用いただけません。
品名を「ポチッ」とクリックしていただくと詳しい商品ページに変わります。
![]() |
34.サクションパイプ ボトルの中の液体を吸い上げる サクションパイプ(フィルター付き)です。 使用機種:OZW-BR :OZW-BC |
1.ノズル一式 使用機種:OZW-BR :OZW-105R |
|
38.ボトル 使用機種:OZW-BR :OZW-BC |
|
30.ボトルキャップ 使用機種:OZW-BR :OZW-BC |
|
23.本体ケースのみ 使用機種:OZW-BR :OZW-105R |
|
36.スイッチ 交換はある程度の技術が必要です。 使用機種:OZW-BR :OZW-105R |
|
60.ポンプ一式 交換はある程度の技術が必要です。 使用機種:OZW-BR :OZW-105R |
特徴 | 型式 | 振動数 | その他 |
ボトル式(スタンダードタイプ) | 人気 OZW-BR |
50~60/sec | 水・水溶性シミ抜き剤不可 |
OZW-BC | 100~120/sec (キリが細かく生地負担小) |
水・水溶性シミ抜き剤可 | |
ソルビーの缶から直接液を吸い上げタイプ ボトルがないので液重量がかからず長時間のシミ抜きにも疲れません。 |
OZW-105R | 50~60/sec | 水・水溶性シミ抜き剤不可 |
OZW-105C | 100~120/sec (キリが細かく生地負担小) |
水・水溶性シミ抜き剤可 |